カテゴリー: 郷土芸能(民俗芸能)
小湊中央太鼓踊り (鹿児島県南さつま市)
南さつま市加世田小湊地区に伝わります「小湊中央太鼓踊り」について、保存会会長の小園富士男様にお聞きすることが出来ました。 「小湊中央太鼓踊り」は、現在10月の第3日曜日の日に豊年を祝って八幡神社に奉納されています。( […]
Continue Reading...ジャンカ馬踊り (宮崎県三股町)
宮崎県三股町の中米(なかよね)・檪田(くぬぎた)地区に伝わります「ジャンカ馬踊り」について、中米地区の保存会長の中西敏秋様と檪田地区の保存会長 大脇安男様・馬主の倉元順市様にお聞きすることが出来ました。 「ジャンカ馬 […]
Continue Reading...金山踊 (鹿児島県さつま町)
薩摩郡さつま町時吉地区に伝わります「金山踊」について、保存会代表者の下市隆治様にお聞きすることが出来ました。 「金山踊」は、踊られる日は特に決まっていませんが、祝い事・催し物・町から依頼等があった時などに踊られます。 […]
Continue Reading...秋津島舞「アケスメロ」 (鹿児島県さつま町)
薩摩郡さつま町柏原地区に伝わります「秋津島舞(アケスメロ)」について、保存会会長の田平道夫様にお聞きすることが出来ました。 「秋津島舞(アケスメロ)」は、今から三百数十年前 豪族大前氏・渋谷氏・祁答院氏と移り変わる合戦 […]
Continue Reading...大山琉球傘踊り (鹿児島県指宿市)
指宿市山川大山地区に伝わります「大山琉球傘踊り」について、保存会会長の内薗正英様にお聞きすることが出来ました。 「大山琉球傘踊り」は開催日は特に決まっていません。敬老会・六月灯・その他行事・指宿市からの依頼があった時 […]
Continue Reading...中俣下川踊り (鹿児島県垂水市)
垂水市中俣地区に伝わります「中俣下川踊り」について、保存会会長の迫田則行様にお聞きすることが出来ました。 「中俣下川踊り」は、毎年 今宮神社に奉納されて7月22日の六月灯で踊られます。それに、敬老の日に踊られています。 […]
Continue Reading...利永琉球人傘踊り (鹿児島県指宿市)
指宿市山川利永地区に伝わります「利永琉球人傘踊り」(市指定無形民俗文化財)について、区長の畠中正彦様にお聞きすることが出来ました。尚、保存会会長は西元志農夫 様です。 「利永琉球人傘踊り」は、開催日は特に決まってはい […]
Continue Reading...大里虫追い踊り (鹿児島県いちき串木野市)
いちき串木野市大里地区に伝わります「大里虫追い踊り」(市指定無形民俗文化財)について、保存会会長の溜池邦雄様にお聞きすることが出来ました。 「大里虫追い踊り」は、毎年秋分の日の9月23日に大里地区の十数箇所の奉納場所で […]
Continue Reading...小松原道楽踊 (鹿児島県南さつま市)
南さつま市加世田の小松原に伝わります「小松原道楽踊」について、保存会副会長の鮫島 格様にお聞きすることが出来ました。 「小松原道楽(みちらく)踊」は、以前は旧紀元節の2月11日、お伊勢講の日に踊られていましたが、現在 […]
Continue Reading...一倉鎌踊り (鹿児島県鹿児島市)
鹿児島市喜入町一倉(ひとくら)地区に伝わります「一倉鎌踊り」について、保存会会長の中道重則様にお聞きすることが出来ました。 「一倉鎌踊り」は、明治36年頃 頴娃町青戸(現 南九州市頴娃町)の宝代 五郎兵衛(ほうだい […]
Continue Reading...