投稿者: senjudou
大野棒踊り (鹿児島県垂水市)
垂水市大野集落に伝わります「大野棒踊り」について保存会の松元正美様にお聞きすることが出来ました。 この「大野棒踊り」は、今から400年前 関ヶ原の合戦に敗れた島津義弘公が、郷土の意気消沈した郷土の士気を鼓舞するため武 […]
Continue Reading...山下水流太鼓踊り (鹿児島県枕崎市)
枕崎市山下集落・水流集落に伝わります「山下水流太鼓踊り」について保存会会長の竹中和幸様にお聞きすることが出来ました。 この山下水流太鼓踊りは、10月28日に南方神社に、そして10月29日に妙見神社に一日づつ奉納して踊 […]
Continue Reading...井川の棒踊 (鹿児島県垂水市)
今回は、垂水市水之上集落に伝わります「井川の棒踊」について保存会の井川なおゆき様にお聞きしました。 棒踊りは、現在 井川集落で保存されていますが、もとは井川と田畑の人々が一緒に踊っていたということです。 この棒踊り […]
Continue Reading...久見崎盆踊り想夫恋 (鹿児島県薩摩川内市)
鹿児島県薩摩川内市久見崎集落に伝わります「久見崎盆踊り想夫恋」(鹿児島県指定無形文化財)について保存会会長の山内輝男様にお聞きすることが出来ました。この踊りは「ぐみざきぼんおどりそうふれん」と読みます。 久見崎盆踊り […]
Continue Reading...高江町太郎太郎踊り (鹿児島県薩摩川内市)
薩摩川内市高江集落に伝わります「高江町太郎太郎踊り」(県指定無形文化財)について保存会の池上 透様にいろいろお話をお聞きすることが出来ました。 「高江町太郎太郎踊り」は、南方神社の春祭に伴う芸能として毎年三月の第一日 […]
Continue Reading...鷹刺し踊り (鹿児島県さつま町中津川)
さつま町中津川南方弓之尾集落に伝わります郷土芸能の「鷹刺し踊り」について保存会会長の諏訪親代様にお聞きすることが出来ました。 この踊りは、毎年9月18日に近い日曜日に大石神社に奉納して行われます。大石神社は島津歳久とそ […]
Continue Reading...麓オバッチョ踊り (鹿児島県伊佐郡菱刈町)
今回は、伊佐郡菱刈町前目麓集落に伝わります前目麓の「麓オバッチョ踊り」について保存会会長の山下邦治様よりお聞きすることが出来ました。 この踊りは、島津義弘公が朝鮮出征したとき凱旋祝いに踊られたとされています。また、五 […]
Continue Reading...浦川内陳鼓節 (鹿児島県垂水市新城)
今回は、垂水市新城浦川内上・下集落に伝わります「浦川内陳鼓節」について、浜弓場サチ子様よりお聞きすることが出来ました。 この踊りは、古江から来た漁師の人がある時、突然 唄い踊りだしたそうです。それを、見ていた人々が「 […]
Continue Reading...成川南方神社神舞 (指宿市山川町成川)
先日、指宿市山川町成川集落(鹿児島県)に伝わります「成川南方神社神舞」(市の指定無形文化財)について保存会の水流郁郎様にお聞きすることができました。 南方神社の創建は永正六年(1509年)以前だと云われています。この […]
Continue Reading...大平の獅子舞踊り (鹿児島市郡山町)
鹿児島市郡山町大平集落に伝わる鹿児島市無形文化財の「大平の獅子舞踊り」について保存会の野下喜一様にお話をお聞きすることが出来ました。 この踊りは、毎年9月23日に花尾神社に奉納され五穀豊穣、無病息災を祈願して踊られま […]
Continue Reading...