月: 2007年8月
八月口説踊り (鹿屋市川東町)
鹿児島県鹿屋市川東町に二百五十年ほど前から伝わっている「八月口説踊り」(はちがつくどきおどり)について保存会会長の新地長友様よりお話をお聞きすることが出来ました。 優雅な中にもどこか哀調を帯びたこの踊りは、全部で十二 […]
Continue Reading...伊作太鼓踊り (日置市吹上町)
日置市吹上町田尻集落(鹿児島県)に伝わる「伊作太鼓踊り」について田尻集落保存会会長の椨 学様にお聞きすることが出来ました。 「伊作太鼓踊り」は、応永十三年(1406)年 伊作島津家第四代の城主久義が、田布施郷牟礼ヶ城 […]
Continue Reading...王子町鉦踊り (鹿児島県鹿屋市)
鹿屋市王子町(鹿児島県)に伝わります「王子町鉦踊り」について、保存会の烏丸宝志様にお話をお聞きしました。 「王子町鉦踊り」は毎年8月28日に八幡神社に奉納し踊ります。この踊りは、江戸時代に新田川の完成を祝って奉納され […]
Continue Reading...日吉町八幡の虚無僧踊り (鹿児島県日置市)
先日、日置市日吉町八幡(鹿児島県)に伝わる「虚無僧踊り」と「太鼓踊り」について、八幡自治会会長の山口義充様にお聞きすることが出来ました。今回は「虚無僧踊り」を紹介します。この虚無僧踊りは6月の第一日曜日に八幡神社に奉納し […]
Continue Reading...木田の太鼓踊り (鹿児島県加冶木町)
先日、加治木町木田集落(鹿児島県)に伝わります「木田太鼓踊り」について保存会会長の岩下俊男様にお聞きすることが出来ました。加治木町には、起源を同じにする”太鼓踊り”が4集落に伝わっています。以前(6月27日付)にも、こ […]
Continue Reading...