月: 2007年7月
「如竹踊り」 鹿児島県屋久町
この度は、先日当店にて新しく衣装や扇子など揃えていただきました「如竹踊り」(鹿児島県屋久町)について保存会会長の泊伝三郎様より詳しい資料と写真を送って頂きました。そして、その如竹踊りが奉納された記事が2007年7月15 […]
Continue Reading...「塗木やんせ踊り」 鹿児島県知覧町
先日、鹿児島県知覧町の塗木集落に伝わる「塗木やんせ踊り」 (ぬるきやんせおどり)について保存会長の塗木満治様にお聞き することが出来ました。 この「塗木やんせ踊り」の由来は、島津藩の時代に南の琉球王 が、毎年彼の地の […]
Continue Reading...「坂田踊り」 鹿児島県指宿市宮
今回は、指宿市宮地区(鹿児島県)に伝わる「坂田踊り」につ いて、揖宿神社宮司の幸野昌廣様にお聞きすることが出来また。 この踊は、男らしい大振りな処作と上品な服装が相まって、優 雅な芸能になっています。 由来としては、 […]
Continue Reading...「虚無僧踊り」 鹿児島市中山町下
先日、鹿児島市中山町下に伝わる「虚無僧踊り」について保存 会の西 琢磨様にお話をお聞きすることが出来ました。 中山町下とは、大園・直方・福永・平馬場の4集落が集まって呼 ばれています。この中山町下の「虚無僧踊り」は、今か […]
Continue Reading...「高橋十八度踊り (よっかぶい)」 南さつま市金峰町高橋
今回は、南さつま市金峰町(鹿児島県)の高橋集落に伝わる「高橋十八度踊り」について保存会の桜木正信様にお聞きすることが出来ました。 この踊りは、別名「よっかぶい」ともいわれ方言の「夜具かぶり」からきていると言われています […]
Continue Reading...