薩摩郡さつま町(旧宮之城)白男川地区に伝わります「秋津舞」(あけすめろ)について、保存会の栗山善太郎様にいろいろお聞きすることが出来ました。
 「秋津舞」は「あけすめろ」と云います。由来については、さだかではありませんが、約400年前に、薩摩藩主 島津義弘公が朝鮮征伐に出兵し凱旋したときに踊られたと云われています。今日では、近くにある大山袛神社(おおやまずみ神社)に奉納されて五穀豊穣・無病息災を祈願して踊られます。
 開催日については決まっていませんが、敬老会・運動会・いろいろなイベントなどで踊られています。
 尚、今回「秋津舞」の写真が良いのが無く、白男川小学校の生徒さんが書いた秋津舞の絵と秋津舞に使う道具を見せていただきました。
 今回、いろいろお話して頂きました栗山さんには、本当にありがとうございました。今後とも、よろしくお願いします。
 (写真は、「秋津舞」の絵と道具の一部、大山袛神社です)
 (2010年11月の第1回さつま郷土芸能祭の写真を追加しました)

扇寿堂
                             senjudo

 
                   
                            
410.6:210:158:0:0:P1010003-09.06.24.JPG:left:1:1::
348.5:210:158:0:0:P1010005-09.06.24.JPG:right:1:1::
199.2:193:210:0:0:P1010006-09.06.24a:left:1:1::
409.9:210:158:0:0:P1010007-09.06.24.JPG:right:1:1::
632.2:210:158:0:0:DSCF6067-10.11.14.JPG:right:1:1::
634.9:210:158:0:0:DSCF6061-10.11.14.JPG:left:1:1::