上祓川棒踊り (鹿児島県鹿屋市)
鹿屋市祓川(かのやしはらいがわ)地区に伝わります「上祓川棒踊り」について、保存会長の小林宗生様にお聞きすることが出来ました。
「上祓川棒踊り」は、この地区にある他の「中祓川棒踊り」「西・下祓川棒踊り」と合同で毎年3月最後の日曜日に、瀬戸山神社に五穀豊穣・無病息災を祈願して棒踊りが奉納されます。この三団体は、踊り自体はほとんど同じだということです。
当日は、瀬戸山神社に三団体が集まりお祓いを受けたあと棒踊りを奉納します。その後、下の広場で踊りのお披露目と踊り合わせがあります。続いて各町内へ戻り新築祝いの地固めやお祝い事のある家庭などを周り、お花を貰い受けます。
以前は、青年団が中心でしたが、現在は小中学生の子供達のみで踊られており、踊り手不足の為女子も入って踊られています。その他に毎年、鹿屋中学校の運動会、催し物などに呼ばれた際に踊られます。
上祓川棒踊りの由来は、歴史的に定かではありませんが、徳川時代の身分制度の確立により農民に刀を持たせることを禁じた為、踊りに武芸をおりこんで士気を高める為に踊られたと云われています。
今回、お話をして頂きました小林会長には、本当にありがとうございました。今後とも、よろしくお願いします。
(写真は「上祓川棒踊り」の皆さんと瀬戸山神社です)
扇寿堂
senjudou
senjudou